招き猫???/伊賀土鈴/篠田正隆

招き猫???/伊賀土鈴/方隆窯志乃/篠田正隆さん作/高さ8cm
招き猫???/伊賀土鈴/方隆窯志乃/篠田正隆さん作/高さ8cm
招き猫???/伊賀土鈴/方隆窯志乃/篠田正隆さん作/高さ8cm

招き猫???/伊賀土鈴/方隆窯志乃/篠田正隆さん作/高さ8cm

2回目の紹介となる篠田正隆さん。
篠田正隆さんの過去の紹介は《コチラ》からご覧いただけます。
 
「だるまのお面を被って顔が全く見えない招き猫」
言葉にしただけで、そんな組み合わせが!?と思ってしまう、他にはない招き猫です。
手にしている巻物が怪しげで、顔が見えないことに妙に説得力が増します。
本当に猫なのでしょうか、、、
 
招き猫ブログ「招き猫十八番」さんによるとお化けっぽい作品も作っていたとのこと。
なるほど、どことなく面妖なのはそのせいだったのですね。

xline
2025年1月6日  |  
コメント (0)   |  
カテゴリー[ 招き猫, ダルマ等と一緒, 篠田正隆, 変わり種, 作家系

招き猫/小澤康麿

招き猫/まる工房/小澤康麿さん作/高さ25cm
招き猫/まる工房/小澤康麿さん作/高さ25cm
招き猫/まる工房/小澤康麿さん作/高さ25cm
招き猫/まる工房/小澤康麿さん作/高さ25cm

招き猫/まる工房/小澤康麿さん作/高さ25cm

ありがとう、さようなら辰年。2024年最後の紹介は小澤康麿さんの招き猫です。
辰年の猫として購入したこの猫ちゃん、取り外し可能な辰のお面付き。
リアルな猫に少しのユニークさを加えることでより特別な招き猫になっています。

ここまで作り込まれた招き猫は他にはないです。
高さ25cmの大物で、手に猫の感触が伝わってきそうな造形、体の模様の丁寧な塗り、端正な顔立ち。本当に凄まじい出来の招き猫だと思います。

作者の小澤康麿さんは招き猫作家の第一人者、先駆者です。
リアルな猫だけでなく、斬新な作品やユニークな作品も多く、こちらも魅力的!

xline
2024年12月16日  |  
コメント (0)   |  
カテゴリー[ 招き猫, 作家系, 小澤康麿

招き猫/小紅

招き猫/小紅さん作/高さ9.5cm
招き猫/小紅さん作/高さ9.5cm
招き猫/小紅さん作/高さ9.5cm

招き猫/小紅さん作/高さ9.5cm

京友禅職人として40年以上経験のある小紅さんの招き猫です。
友禅染めとは、着物や帯を染める伝統的な技法で絵を描くように染色できる方法です。

この猫ちゃんの鮮やかな襟巻きや側面の模様は京友禅の影響でしょうか。
購入した際の座布団も嬉しく、これは京友禅染めの座布団だったんですね!
そして何より、目が個性的で存在感があります。

立体作品以外に、京友禅の絵も作品として展示している小紅さん。
この投稿のため京友禅について調べた今の状態で絵を見てみると、また違った良さに気づけそうです。

xline
2024年11月4日  |  
コメント (3)   |  
カテゴリー[ 小紅, 招き猫, 作家系

instagram

招き猫の力を信じる筆者が、集めた招き猫を順次ご紹介。インスタも是非。

[筆者について]

1977年生まれ。東京在住。
日本郷土玩具の会会員。
映画も趣味。
ご連絡はこちらから
招き猫画像一覧

最近の投稿

カテゴリ

アーカイブ