【旅のレポート】大阪万博の猫

【旅のレポート】大阪万博の猫
【旅のレポート】大阪万博の猫

【旅のレポート】大阪万博の猫

大阪万博に九月下旬に行ってきました
招き猫パワーらしく見つけた猫のみご紹介!
 
●スーダンの猫[写真1&2/お土産]
コモンズDのお土産ショップで購入
 

【旅のレポート】大阪万博の猫

●キルギスのユキヒョウ[写真3/展示]
猫ではないが、可愛すぎるので紹介
 

【旅のレポート】大阪万博の猫
【旅のレポート】大阪万博の猫

●ボリビアの猫[写真4&5/展示]
伝統工芸品。カラフルな仕上がり
 

【旅のレポート】大阪万博の猫

●カンボジアの招き猫「写真6/お土産]
なぜかカンボジアで招き猫の絵が売ってました
 

【旅のレポート】大阪万博の猫
【旅のレポート】大阪万博の猫

●トルコの猫[写真7&8/お土産]
今回はなかったけれど、招き猫も存在します
 

【旅のレポート】大阪万博の猫

●キティちゃん[写真9/展示]
コモンズEのマンガジャパンのコーナーにて
 

【旅のレポート】大阪万博の猫

●不二家の招き猫「写真10/お土産]
招き猫ペコちゃん。万博限定!
 

【旅のレポート】大阪万博の猫

●クロネコヤマトの猫[写真11/展示]
西ゲートのヤマトはミニパビリオンみたいでした
 

【旅のレポート】大阪万博の猫

●フェリシモの猫[写真12/展示とお土産]
万博内フェリシモショップ。猫部の商品がたくさん
 
まだまだ見れてない猫ちゃんも多いはず。
本当はもっともっと回って、
もっともっと発見したかった!

xline
2025年10月2日  |  
コメント (0)   |  
カテゴリー[ 旅のレポート

第30回来る福招き猫まつりin瀬戸

【旅のレポート】第30回来る福招き猫まつりin瀬戸/瀬戸市
【旅のレポート】第30回来る福招き猫まつりin瀬戸/瀬戸市
【旅のレポート】第30回来る福招き猫まつりin瀬戸/瀬戸市

【旅のレポート】第30回来る福招き猫まつりin瀬戸/瀬戸市

『来る福招き猫まつりin瀬戸』が伊勢に続き開催。
買い物、鑑賞と大満足大充実のお祭りでした!

 
●『にっぽん招き猫100人展』
招き猫大賞に応募された作品で、一般投票(と審査員)で大賞が決まります
[写真1]目を惹かれ過ぎたChiiさんの作品
[写真2]布施猫さんらしい現代っぽい作品
[写真3]大谷望さんの異彩を放つ世界観の作品
 

【旅のレポート】第30回来る福招き猫まつりin瀬戸/瀬戸市

●白亜器さん個展『よすがのねこ』
[写真4]今回は個展を意識したとのことで、七福神をテーマにした大作が多数。見応え大
 

【旅のレポート】第30回来る福招き猫まつりin瀬戸/瀬戸市

●前年の招き猫大賞の受賞作家、珠羽さん個展
[写真5]招き猫大賞受賞作品。他にも大作盛り沢山で作家としての力を強く感じました
 

【旅のレポート】第30回来る福招き猫まつりin瀬戸/瀬戸市
【旅のレポート】第30回来る福招き猫まつりin瀬戸/瀬戸市
【旅のレポート】第30回来る福招き猫まつりin瀬戸/瀬戸市
【旅のレポート】第30回来る福招き猫まつりin瀬戸/瀬戸市

●『100人展アートマーケット』
招き猫作家100人の販売会です。
[写真6]中島孝さんの海猫シリーズ。フグに乗ったフク猫。購入!
[写真7]中田綾さんの引き出し猫。引き出しの中には子猫。購入!
[写真8]Pawpaltoysさんの作品。PS5が倒されそうなシチュエーションがたまらない
[写真9]小林篤さんの豆猫の詰め合わせ作品。集合体招き猫
 

●銀座通り商店街
[写真10]雑貨屋で売っていた来いや猫。思い切った商品化。ボンバイエ

 
投稿以外にもまだまだ素晴らしい作品、イベント盛り沢山で、大賑わいのお祭りでした!28日も開催してます

xline
2025年10月2日  |  
コメント (0)   |  
カテゴリー[ 旅のレポート

第31回来る福招き猫まつり/伊勢

【旅のレポート】第31回来る福招き猫まつり/伊勢神宮おかげ横丁

【旅のレポート】第31回来る福招き猫まつり/伊勢神宮おかげ横丁

今回の注目は写真一枚目の『花房さくら』さんの木彫りの招き猫。実物を初めて見ました。
ポスターにも採用、ガチャでも大人気の作家さん。
この招き猫は29日13時から抽選販売で、このサイズ(多分15cm程度)の花房さんの招き猫は入手機会がほぼないのでは。

【旅のレポート】第31回来る福招き猫まつり/伊勢神宮おかげ横丁
【旅のレポート】第31回来る福招き猫まつり/伊勢神宮おかげ横丁

次は『招き猫現代作家展』。
写真二枚目は『もりわじん』さん。おかげ横丁に多数設置してある猫オブジェを見る度に癒されます。
三枚目は『小澤康麿』さん。今回は様々な品種の猫の招き猫を作っておりました。
 

【旅のレポート】第31回来る福招き猫まつり/伊勢神宮おかげ横丁
【旅のレポート】第31回来る福招き猫まつり/伊勢神宮おかげ横丁

写真四枚目は『まつり限定料理』
参加店で用意する限定料理は写真五枚目の花房さんイラストの小皿付き。
僕は毎年恒例の『招福茶屋』へ。
ここのそうめんは初めて食べた時からのお気に入りで、今年は肉球や小判のかまぼこなど猫感ありあり!
 

【旅のレポート】第31回来る福招き猫まつり/伊勢神宮おかげ横丁
【旅のレポート】第31回来る福招き猫まつり/伊勢神宮おかげ横丁

次は『アート招き猫展』。
今回からの新しい展示です。おかげで以下のような今までにない猫作品も見れました。
写真六枚目は『正木卓』さんの圧巻の宇宙の猫。この他にもオーケストラ猫などの大作も。
写真七枚目は『エサシトモコ』さん。高さが50cmくらいある大作です。
 
マニア視点で紹介しましたが、絵付けなどあり家族でも楽しめます。

xline
2025年9月14日  |  
コメント (0)   |  
カテゴリー[ 旅のレポート

instagram

招き猫の力を信じる筆者が、集めた招き猫を順次ご紹介。インスタも是非。

[筆者について]

1977年生まれ。東京在住。
日本郷土玩具の会会員。
映画も趣味。
ご連絡はこちらから
招き猫画像一覧

最近の投稿

カテゴリ

アーカイブ